5月27日に、オンラインにて開催される応用物理学会・先進パワー半導体分科会・第18回研究会にて、講演させて頂きます。
講演題目は「超高速GaNパワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」です。
詳細は下記にアップされています。
(PDFファイルです)
https://annex.jsap.or.jp/adps/pdf/kenkyuukai18.pdf
下記が具体的な内容です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時 2021年5月27日(木) 9:55~16:50
開催方式 オンライン
1.開会の挨拶 9:55~10:00
中村 孝 (世話人代表)
2.「アクティブゲート技術による車載 SiC-MOSFET の低損失化」 10:00~10:30
秋山 博則 (デンソー)
3.「超高速 GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」 10:30~11:00
山本 真義 (名古屋大学)
4.「次世代電力システムを支えるパワーエレクトロクスとパワーデバイスへの期待」 11:00~11:30
中島 達人 (東京都市大学)
5.「社会インフラシステム向けSiC適用変換器の開発」 11:30~12:00
葛巻 淳彦 (東芝インフラシステムズ)
昼休み (12:00~13:20)
8.「高パワー密度を実現するアクティブパワーデカップリング技術」 13:20~13:50
伊東 淳一 (長岡技術科学大学)
9.「パワーサイクル試験や熱評価での働き方改革」 13:50~14:20
原 智章 (シーメンス株式会社)
10.「Si-CR スナバを内蔵した両面冷却 SiC パワーモジュールのスイッチング評価」 14:20~15:10
畑 遼太郎 (村田製作所)
コーヒーブレーク (15:10~15:50)
11.「炭化珪素アバランシェダイオードによるスイッチング時のサージ抑制」 15:50~16:20
山本 真幸 (産総研・山梨大学)
12.特別講演 16:20~16:50
“Design of integrated WBG power electronics" Alberto Castellazzi (京都先端科学大学)
14.閉会の挨拶 16:50~17:00
須田 淳 (分科会幹事長)
問い合わせ先:白石 陽子 (応用物理学会事務局)
TEL: 03-3828-7723
e-mail: shiraishi_at_jsap.or.jp(_at_ は @ にしてご使用ください。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デバイス分野の学会が、我々のような応用側の人間に声を掛けて頂き、一緒に講演を開催できることは、我が国のパワー半導体応用にとって、非常に重要な機会だと思います。
ここでのディスカッションをベースに、パワーエレクトロニクス分野も世界に巻き返しを図りたいと思っています。
是非、ご参加くださいませ!
今日の写真は、同じくデバイス分野から世界へ向けて気を吐く宇治原徹教授。
以前、Twitterでつぶやいたら、1300くらい、いいね!がついた記事。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
プロテイン飲んでたら隣の居室の宇治原徹教授に
「研究室でSiCの6インチウェハーができた!」
と自慢された
研究室レベルで世界(というかCREE)と戦えるクラス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デバイス分野の皆さんも頑張っておられるので、応用分野も逆転を目指して、踏ん張っていこうと思います!
力をもらいました、宇治原先生、ありがとうございます!!
【活動のご紹介】
-
■研究室紹介動画
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
- 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
※書籍紹介ページはこちら
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html>
■研究室へのアクセス
新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。
本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。
■出版物
-
■講演予定
- 5月20日:「これからの電気自動車・自動運転技術における磁気デバイス・材料への期待」、第7回岩崎コンファレンス様主催
※磁性応用関連の車載用技術がズラッと揃う会合となります!
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2021/04/5207.html> - 5月27日:先進パワー半導体分科会・第18回研究会、応用物理学会様主催
※デバイスから応用まで幅広い分野の研究者を揃えた研究会です!
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2021/04/5207.html>
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓