7月7日締め切りの令和3年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会の講演を募集中です。
1枚モノの論文で提出可能ですので、皆様の最初の学会発表の場として、日頃のご業務や趣味の成果アピールの場として、自由にご利用頂ければ幸いです。
こんなモノを発表しても良いのだろうか・・・?というものでも、積極的にご発表くださいませ。
学会は、自由な場です。
新しく参加される皆様のご知見に振れることで、従来の構成員も大変刺激を受けます。
新規参入の皆さまを、歓迎致します!
今日の画像は、オープンキャンパス用の研究室紹介動画を、皆で協力して撮影中の様子をご紹介。
私の個人的には、学術論文が業界のトップジャーナルに採択されるよりも、学生さんが、こういう研究とは関係ないところでも皆で協力しあって、何かを生み出そうとしていることが、一番うれしいです。
完成した動画が、今から楽しみです♪
【活動のご紹介】
-
■テスラ・モデル3インバータ解析動画
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
- 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
※書籍紹介ページはこちら
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html>
■研究室へのアクセス
新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。
本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。
■出版物
-
■講演予定
- 7月1日:モータ技術シンポジウム、テクノフロンティア技術シンポジウム様主催
※次世代パワー半導体とモータとの相性についてポルシェ・タイカンの事例も含めて紹介します!
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2021/04/71.html> - 7月5日:はんだ・微細接合部会 シンポジウム、はんだ・微細接合部会様主催
※テスラ・モデル3とジャガー・I-Paceの分解解説を実装・接合技術の視点から議論します!
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2021/05/blog-post.html> - 7月7日:EMC設計・対策技術シンポジウム、テクノフロンティア技術シンポジウム様主催
※SiC/GaNデバイス適用パワエレのノイズ対策技術について解説します!
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2021/04/77emc.html>
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓