2021年1月7日木曜日

(1/20)電気学会マグネティックス技術委員会ワークショップにて講演予定



1月20日に急遽開催される電気学会マグネティックス技術委員会主催ワークショップ「マグネティックスによるパワーエレクトロニクスの革新と協創」にて講演予定です。

講演題目は「次世代パワーエレクトロニクスを革新する高周波・大容量対応パワーマグネティックス応用技術 〜次世代自動車用磁気部品応用技術を例に〜」です。
詳細は下記に記載されています。

http://www2.iee.or.jp/~amag/event/MAG-PEL2021.html


内容等は下記の通りです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日時:令和3年1月20日(水)10:00~18:00
実施形式:Zoomによるオンライン開催
参加費:電気学会会員・非会員とも無料です
参加申込:事前申込(オンライン)が必要です。受付開始は2021年1月5日、申込締切は2021年1月19日(火) 17:00です。


プログラム

10:00 開会のあいさつ マグネティックス技術委員会委員長 佐藤敏郎(信州大学)
10:00 総論 高密度エネルギー変換システムのための磁気応用技術調査専門委員会委員長 田島克文(秋田大学)

セッション1 (講演時間;30分、質疑;10分)
座長 佐藤敏郎(信州大学)
10:10~10:50 Commercialization efforts of a Wafer Level Magnetics technology platform(本講演は英語です) Trifon Liacopolos(EnaChip, USA)
10:50~11:30 100MHz帯POL電源用CIP球形粉末コンポジットインダクタの試作(仮題) 曽根原誠(信州大学)
11:30~12:10 パワエレ機器のノイズがディジタル通信に与える影響(仮題) 永田 真(神戸大学)

12:10~13:00 休憩

セッション2 (講演時間;30分、質疑;10分)
座長 高村陽太(東京工業大学)
13:00~13:40 次世代パワーエレクトロニクスを革新する高周波・大容量対応パワーマグネティックス応用技術 〜次世代自動車用磁気部品応用技術を例に〜 山本真義(名古屋大学)
13:40~14:20 パワエレシステムの動作状態における磁気部品の特性解析(仮題) 和田圭二(東京都立大学)
14:20~15:00 高周波磁性材料のモデリング(仮題) 佐藤佑樹(日本テキサスインスツルメンツ)
15:00~15:40 軟磁性材料の磁化特性モデリング
~共振法による磁性材料の高磁束密度/高周波での損失測定~ 上原裕二(磁気デバイス研究所)

15:40~16:00 休憩

セッション3 (講演時間;30分、質疑;10分)
座長 佐藤佑樹(日本テキサスインスツルメンツ)
16:00~16:40 パワーエレクトロニクスとマグネティックスの関係(仮題) 細谷達也(村田製作所)
16:40~17:20 自動車向けアクチュエータやリアクトル用のSMC(仮題) 藤原耕二(同志社大学)
17:20~18:00 モータ鉄心の磁気ヒステリシスモデリング(仮題) 中村健二(東北大学)
18:00 閉会のあいさつ マグネティックス技術委員会委員長 佐藤敏郎(信州大学)

問合先
高村陽太(マグネティックス技術委員会幹事補佐) 連絡先:mag-workshop@mem.iee.or.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

磁気応用関係なので、本研究室の今岡先生が頑張って研究されている内容も含めて、お話致します。
また、次世代電気自動車に搭載される磁気応用部品って、どんなもの?という視点から、切り込んで議論したいと思います。

どなたでもご参加可能です。
是非、ご参加くださいませ!


今日の写真は、講義「パワーエレクトロニクス」にてレポートとして課されている学部3年生の実機作成の様子。
年末にも、頑張って実験室は人だかり。



こんなチョッパ回路を作成しています。
(フェライトなのにギャップレス♪)


何よりも、楽しそうに取り組んでくれているのが、嬉しいです。


早く実機動作確認できると良いですね!
新年明けも、皆さんのご来室、お待ちしております!!!


※同じブログランキングに登録中の 逆襲の教授ゴルギアス先生に、記事紹介頂いたのですが、コメント記入できなかったので、この場をお借りして御礼申し上げます!
あの釵、やっぱり逆効果ですかね?(笑)
こんな楽しい世界もあるよ♪的なアピールでもあるのですが・・・。(笑)


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室PV




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 1月20日:電気学会マグネティックス技術委員会ワークショップ、電気学会マグネティックス技術委員会様主催
    ※次世代自動車に搭載される磁気応用部品の最前線技術について紹介致します!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2021/01/120.html

  2. 3月17日:2021年第68回応用物理学会春季学術講演会シンポジウム、2021年第68回応用物理学会春季学術講演会様主催
    ※次世代自動車、空飛ぶクルマに搭載されるパワー半導体の実装技術について紹介致します!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/12/31768.html

パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓