2020年4月23日木曜日

Japanese Journal of Applied Physicsに採択


国際学術誌であるJJAP(Japanese Journal of Applied Physics)に、学術論文が採択されました。
下記が題目です。

Title: Technical trend of power electronics systems for automotive applications
Authors: Masayoshi Yamamoto, Tasuku Kakisaka and Jun Imaoka


具体的な内容は、下記にて無料で閲覧可能です。

https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/ab75b9

車載用パワーエレクトロニクスにおいては、2つの技術潮流があります。
低耐圧デバイスの使用と、ソフトスイッチング化です。
しかしながら、これらのコンビネーションの議論は、これまで出ていませんでした。
この内容について、独自に実証評価した結果について、記載させて頂いております。

車載応用の一般的な技術動向も前半に含めております。
この在宅勤務の合間に、是非、ご一読くださいませ!


今日の動画は、お家でエクセサイズ・シリーズ、第二弾。
沖縄拳法の最も重要型と言われる、ナイハンチ初段の、解説動画です。



狭い部屋の中でも取り組み可能であり、2〜3回やっただけで、かなり疲れる、鍛錬型です。
ちなみに私は、出張中でもホテルの部屋の中で、延々、この型をやっていました。
(あとは東京駅のホームとか。)

在宅勤務での運動不足解消に、是非、取り組んでみてください!

あ、本研究室関係者は、連休明けまで、この型を覚えておいておくように。(笑)


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓