2019年1月15日火曜日

おもしろ科学教室 in 名古屋大学に出展対応


※新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。
※電磁気Ⅰを履修されている皆さんは、この投稿をチェック下さい。


1月14日に名古屋大学で開催されたおもしろ科学教室 in 名古屋大学の事務局対応、ブース出展の対応をしました。

会場は名古屋大学工学部IB館です。



驚いたのは、この人の入り!



大盛況!

パワーエレクトロニクス研究室からは、垣坂と佐々木が電気学会のブース出展を対応。



なんか、一日中、発電機回していました。(笑)



電気学会のブースでは、その他、中部電力様のご協力で、自転車発電機でのゲームも開催。



その他、色々な学会が出展対応して、一般市民の皆様に、普段は接することができない様な技術を分かりやすく説明されていました。



こういった活動を、前の日の会場設置から最後の片付けまで対応してサポートしてくれた、パワエレ研究室のメンバーの皆様の写真で、今日はお別れです。



澤田研究員も、色々と大変お疲れ様でした。

・・・この後、澤田さんは、打ち上げと称して、一人で天下一品のラーメンを食べに行ったそうです。(笑)


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 3月14日:「車載用DC-DCコンバータとインダクタ・トランスの設計」、トリケップス様主催
    ※車載用インダクタ・トランス設計の基本から最前線まで!。
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2018/10/blog-post_27.html

  2. 4月17日:「GaN・SiC・Siパワー半導体のそれぞれの適材適所とパワー半導体技術動向予測」、テクノフロンティア2019技術シンポジウム様主催
    ※SiC MOS-FETとGaN MOS-FETの相対比較が遂に表に出てきます!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2019/01/blog-post_14.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓