2017年7月19日水曜日

(7/28)第三回名古屋パワエレ塾開催予定!


7月28日(金)18:00〜19:45に、第三回・名古屋パワエレ塾を開催致します。
場所は、
名古屋大学NIC棟3階大会議室(第一回、第二回と同じです)
となります。

参加費は無料。
ご参加頂く方は、メールでご一報頂ければ大変助かります。
(ですが、飛び入りでもOKです。)

第二回目では最も簡単なDC-DCコンバータと、チョッパ回路の導入についてお話しました。

第三回では、
・チョッパ回路の原理
・インダクタの歴史
・車載用インダクタの最新動向
という流れで解説して参ります。

ただ、この分野は教え子でもある九州大学の今岡淳先生の得意領域でもあり、日を改めて彼に今度解説してもらっても良いかな、とか考えています。
その場合は、パワー半導体の基本、のテーマで解説して参ります。
(今岡先生には何も聞いていないので、このブログを見て好反応であれば、上記の通りとします。(笑))

※ ホワイトボードでの講義が主となりますので、ご参加される皆様は是非、ノートをお持ち下さい。
※ 自社の展示物を展示されたい方は前もってご連絡下さい。ウェルカムです。
※ 名古屋大学の駐車場を使用される場合は、下記のサイトのご案内をご利用下さいませ。

http://web-honbu.jimu.nagoya-u.ac.jp/fmd/04safety/traffic/image/sinnyuusyukkouhouhou(gakugaimuke).pdf


本日の写真は、前回のブログで紹介した通り、コロンビアまで私の代理で出稼ぎに行かされた今岡先生と梅谷先生の写真を紹介。





さすが、本場だけあって、サッカーまでやらされた様子です。(笑)

南無。


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 7月24日:「自動車48V化の技術要素開発と今後の展開」、技術情報協会様主催
    ※Hella社のDC-DCコンバータの分解解説も!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.jp/2017/06/72448v.html

  2. 7月26日:「SiC/GaNパワー半導体の技術的課題を解決するための  SiC/GaNパワー半導体駆動方法とその応用事例最前線」、TH企画セミナーセンター様主催
    ※GaN HEMT用ゲート駆動回路の設計法を紹介します!
    紹介ページ<http://www.thplan.com/seminar/15145/


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓