2019年1月26日土曜日

(公募)電気学会等東海支部連合大会のお手伝いさん募集!


※新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。


平成31年の9月9日、10日に電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会という学会が開催されます。
その事務局としてお手伝い頂ける方を募集致します。

ご業務内容は、
・学会の予算管理
・学会の運営委員会の招集、連絡、会場準備等
・学会ホームページ管理
・ポスター、広報、プログラム、各種発注作業
・学会会場管理業務(会場設営発注、表彰式管理、弁当発注等)
という、学会開催に係る中枢業務を管理頂きます。
(実際の各方針決定は学会の運営委員会が決定しますので、各業務のご責任はございませんのでご安心下さいませ。)

契約期間は平成31年2月〜平成32年2月となります。
時給は1,170円です。

基本的に、本研究室に机と席を用意致しますので、そこでご業務にご従事頂く形となります。

本研究室の学生さん、スタッフの皆様は、皆、優しく雰囲気が非常に良いのが特徴です。
和気あいあいとお仕事されている様子が、下の学生のブログからも分かると思います。

https://nagoyaunivpelab.blogspot.com/2019/01/kumas-kitchen.html

ご興味がございましたら、下記メールアドレスまで、ご一報頂ければ幸いです。

m.yamamoto@imass.nagoya-u.ac.jp

1年間という限られた時間ですが、是非、一緒にお仕事できれば嬉しいです。
ご応募、お待ちしております!


今日の写真は、2月末の極真会館愛知県大会への出場へ向けて気合が入るウチの家族です。





お手伝い頂く方は、オプションとして、彼女達から空手を習うこともできます。

・・・現在、白帯ですが。(笑)


【講演・出版物のご紹介】
    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

    48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

    ※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html
    ※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。

    ■講演予定

  1. 3月14日:「車載用DC-DCコンバータとインダクタ・トランスの設計」、トリケップス様主催
    ※車載用インダクタ・トランス設計の基本から最前線まで!。
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2018/10/blog-post_27.html

  2. 4月17日:「GaN・SiC・Siパワー半導体のそれぞれの適材適所とパワー半導体技術動向予測」、テクノフロンティア2019技術シンポジウム様主催
    ※SiC MOS-FETとGaN MOS-FETの相対比較が遂に表に出てきます!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2019/01/blog-post_14.html

  3. 4月17日:「次世代パワエレを支えるキャパシター技術の最新技術」、テクノフロンティア2019技術シンポジウム様主催
    ※パナソニック様のフィルムコンデンサの情報が初めて出てきます!
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2019/01/blog-post_19.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓