2020年4月29日水曜日

【延期連絡】応用物理学会 先進パワー半導体分科会講演会


5月28日に予定されていた応用物理学会 先進パワー半導体分科会での講演会は、コロナウイルスの影響により延期となりました。
予定して頂いていた皆様、大変申し訳ございません。
この場をお借りしてお詫び申し上げます。

次の開催時期が決定しましたら、追って本ページにて連絡致します。
今しばらくお待ちくださいませ。


今日の動画は、お家でエクセサイズ・シリーズ、第三弾。
沖縄拳法のセイサンの突きに関する、解説動画です。



簡単な動作なので、是非、お家で取り組んでみてください。

撮影場所が、お家じゃないじゃん!っていう、ツッコミは無しで。(笑)


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2020年4月23日木曜日

Japanese Journal of Applied Physicsに採択


国際学術誌であるJJAP(Japanese Journal of Applied Physics)に、学術論文が採択されました。
下記が題目です。

Title: Technical trend of power electronics systems for automotive applications
Authors: Masayoshi Yamamoto, Tasuku Kakisaka and Jun Imaoka


具体的な内容は、下記にて無料で閲覧可能です。

https://iopscience.iop.org/article/10.35848/1347-4065/ab75b9

車載用パワーエレクトロニクスにおいては、2つの技術潮流があります。
低耐圧デバイスの使用と、ソフトスイッチング化です。
しかしながら、これらのコンビネーションの議論は、これまで出ていませんでした。
この内容について、独自に実証評価した結果について、記載させて頂いております。

車載応用の一般的な技術動向も前半に含めております。
この在宅勤務の合間に、是非、ご一読くださいませ!


今日の動画は、お家でエクセサイズ・シリーズ、第二弾。
沖縄拳法の最も重要型と言われる、ナイハンチ初段の、解説動画です。



狭い部屋の中でも取り組み可能であり、2〜3回やっただけで、かなり疲れる、鍛錬型です。
ちなみに私は、出張中でもホテルの部屋の中で、延々、この型をやっていました。
(あとは東京駅のホームとか。)

在宅勤務での運動不足解消に、是非、取り組んでみてください!

あ、本研究室関係者は、連休明けまで、この型を覚えておいておくように。(笑)


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2020年4月20日月曜日

ISIE 2020に採択決定


さて、コロナウイルスに負けてばかりではいけませんので、現状の研究室の活動内容もどんどん報告して参ります。

オランダのデルフトで開催されるISIE 2020 (29th IEEE International Symposium on Industrial Electronics)に、本研究室から以下の3つの論文が採択されました。


  1. Title: Modeling, Simulation and Experimental Validations of Gapped-Ferrite Cores with Non-Rinear Relative Permeability Including Saturation Regions
    Authors: Jun Imaoka, Tatsuya Aoki, Koichi Shigematsu, Masayoshi Yamamoto

  2. Title: Analysis of Common Mode Noise Reduction Mechanism in A Shielded Inductor
    Authors: Mamoru Sasaki, Jun Imaoka, Masayoshi Yamamotu, Akira Nakano, Koji Fuse

  3. Title: Comparison of switching performance between GaN and SiC MOSFET via 13.56MHz Half-bridge Inverter
    Authors: Yi Xiong, Aoi Oyane, Tengfei Ou, Senanayake Thilak, Jun Imaoka, Masayoshi Yamamoto

下記、ファーストオーサーの三人です。

今岡先生と、



佐々木(ドクター1年)と、



熊(ドクター2年)です。



おめでとうございます!

ま、オランダ旅行ができるかと思いきや、学会本部サイトには太字で”ISIE2020 will take place online”って書いてありましたが。(笑)
電話会議による国際会議、どの様になるか、楽しみです。


今日の動画は、桜と沖縄拳法。

最近は、池下の近くにある成城石井というスーパーで食材購入することが多いです。
この成城石井は、NAGOYA CENTRAL GARDENというオシャレな場所にあります。
家族が買い物中、三密を避けるため、私はよくこの駐車場にて稽古しています。



外車率50%を超えるこの駐車場で、銀座にお出かけですか?という格好をしたマダムたちの視線を他所に、セイサンの型稽古。
最近は、人の冷たい視線が、少し快感に変わってきた気がします。
春の外稽古は、気持ちがいいなぁ。

皆様も、運動不足解消に、是非!


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


5月上旬までのパワエレ研究室活動について


名古屋大学パワーエレクトロニクス研究室は、 名古屋大学の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における名古屋大学の活動指針に則り、5月上旬のGW明けまでは、学生並びに教職員は在宅勤務となります。
お打ち合わせ等については、メールや電話会議にて承っております。
ご希望の場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

なんだか、現実感がないくらいに、世界中で大変なことになりましたが、今できることにしがみついて、前を向いて立って踏ん張っていこうと思います。

学生の皆さんが、研究室に登校できないことから、研究遂行が滞る可能性が高いです。
共同研究等でお世話になっている皆様方、どうかご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


今日の動画は、皆さんが在宅でもできる健康体操のご紹介です。
古い空手である沖縄拳法の最も基本的な立ち方ですが、身体を一つにまとめて動かすことができるようになるエクササイズであり、腰痛予防や姿勢矯正などの健康効果も期待できます。



ずっと部屋に居て、座ってお仕事の人も多いかと思いますが、是非、取り組んでみてください。
この動きに、突きを追加すると、凄まじい威力を発揮できるようになります。(笑)

初夏の時期には、皆様と元気に直接、お会いできることを楽しみにしています。

・・・そのときはお祝いに、鍛えた突きを私に打ってもらっても、OKですよ。(笑)


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2020年4月11日土曜日

パワエレ研究室スタートアップ会開催


4月8日は、名古屋大学パワーエレクトロニクス研究室のスタートアップ会を開催しました。
その様子を画像にてご紹介。



ちなみに、研究室メンバーは、今年度は遂に40名となりました。



手前は、スタートアップ会の司会進行を担当してくれた、大河内(修士1年)。
最近、同級生の鈴木と共に、良い味が出てきた、と秘書さんの間で評判です。



スタートアップ会の後は、実験室にて懇親会。





今はコロナウイルスの影響で、研究室活動は出鼻を挫かれた状態ですが、新メンバーと共に、自分たちができることを模索して頑張ってまいります。

今後とも、名古屋大学パワーエレクトロニクス研究室を、どうかよろしくお願い致します!


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2020年4月7日火曜日

【中止連絡】第21回PDEAパワーデバイスセミナー


以前にアナウンスさせて頂いていた第21回PDEAパワーデバイスセミナーは、昨今のコロナウイルスの影響により中止されることとなりました。
残念です。

今後は、別の形で皆様に最新情報をお届け出来るよう、企画してみます。
今しばらくお待ちくださいませ。


今日の写真は、先日開催したパワエレ研究室修了式の式辞して、なぜか沖縄拳法の立ち方と理合を説明する教授の図。







私のお相手してくれているのは、下記動画で魂を込めて教授を殴った、今岡先生。



一畳の広さがあったら稽古ができる沖縄拳法は、在宅勤務の希望の星です。
明日の17時からも体験稽古会やりますので、是非、ご参加くださいませ!

・・・その時点で在宅じゃないじゃん、というツッコミは受け付けません。(笑)


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2020年4月3日金曜日

2019年度名古屋大学修了式(2)


前回紹介した2019年度名古屋大学修了式の後は、ささやかながら、研究室にて送別会を開催致しました。

まずは色紙と記念品の贈呈。











送別会を企画してくれた修士1年の一柳による独唱も。




その後は、お疲れ様会。







皆さん、修了おめでとうございます!
そして、本会をご準備頂いたメンバーの皆様、ありがとうございます!

最後は、飲みながら卓球に興じる澤田研究員のお姿でお別れです。



寂しいですが、また直ぐに新学期がやってきて、新しいメンバーと共に、パワーエレクトロニクス研究室は再スタート致します。

皆さん、新しい場所で、それぞれ頑張っていきましょう!


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 4月17日:GaNパワーデバイス ~実用化を視野に開発ゴーサイン~「GaNパワー半導体(縦型/横型)に適した新しい次世代自動車応用システムとその技術インパクト」、第21回PDEAパワーデバイスセミナー様主催
    ※車載応用でテスラに勝つならGaNデバイスで!というお話です
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/21pdea.html

  2. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓


2020年4月2日木曜日

2019年度名古屋大学修了式(1)


コロナウイルスの影響を鑑み、2019年度名古屋大学修了式は中止となりましたが、名古屋大学パワーエレクトロニクス研究室では独自に修了式を行いました。

スタッフの準備の様子。
お疲れさまでした。



在校生の学生さんも、こんな立派なパワポも用意してくれました。



こんな感じで、今岡先生が司会やってくれました。



修了式の雰囲気。



修了される皆さん。



最後に、集合写真を2つ。





修了生の皆様、おめでとうございます!


画像が多くなるので、修了式後のお祝い会の様子は、また後日。


【活動のご紹介】
    ■研究室紹介動画




    ■研究室へのアクセス

    新研究棟への道案内は、こちらの投稿を参考にされてください。

    本山駅からタクシーで「東山公園テニスセンター」前のミニストップというコンビニを目指して、C-TECsの裏手に来られた方が、暑い中、歩かれる距離が短くて良いかと思います。
    本山駅のタクシー乗り場にタクシーが居ない場合は「つばめタクシー(052-203-1212)」にて呼ばれれば直ぐに来るはずです。


    ■出版物

  1. 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
    アマゾンサイトはこちら
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html

  2. 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
    アマゾンサイトはこちら
    紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html

  3. 「テスラ「モデル3/モデルS」徹底分解【インバーター/モーター編】」、日経BP社
    書籍紹介ページはこちら
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/3s.html

    ■講演予定

  1. 4月17日:GaNパワーデバイス ~実用化を視野に開発ゴーサイン~「GaNパワー半導体(縦型/横型)に適した新しい次世代自動車応用システムとその技術インパクト」、第21回PDEAパワーデバイスセミナー様主催
    ※車載応用でテスラに勝つならGaNデバイスで!というお話です
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/21pdea.html

  2. 5月28日:― 次世代パワーデバイスを使いこなせ!― 高速デバイスを操る回路設計・周辺技術・応用 「超高速GaN パワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法」、応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第18回研究会様主催
    ※高速GaNパワー半導体をパワエレ回路に応用した際の、ノイズ対策技術について解説します
    紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2020/03/blog-post_9.html


パワエレ研に是非、応援のクリックを!
    ↓