※パワエレ塾は12月14日に開催予定です!
2019年3月にAnaheim(CA, 米国)で開催されるAPEC 2019(The 34th Annual IEEE Applied Power Electronics Conference & Exposition)に採択されました。
パワーエレクトロニクス分野ではIEEE ECCEと並ぶ、世界最高峰の国際会議となります。
ドクター学生のMostafa Noahがファーストオーサーで、論文題目は、
"Realizing Unbalanced Magnetic Leakage Distribution in the Transformer to Enhance the Light Load Efficiency of the LLC Resonant Converter"です。
今回のAPECの学会会場の目の前は、ディズニーランド。
アメリカだなぁ。
今日の写真は、極真会館名古屋中央支部からの帰り道の家族。
恐ろしいことに、娘を極真空手に通わせていたのに、妻も通うと言い始めた。
というか、既に入門を決めて帰ってきた。(涙)
激務であるウチの研究室で、鬱っぽくなった学生さんの性根を叩き直すためにも、活用するとのこと。(何を?)
今は大人しくなっているが、妻は昔はこんな百戦錬磨のAE86(トヨタ)に乗って、尻を滑らせて走っていた。
そして何より、この極真会館への入門は初めてでは、ない。
極真会館山口支部本部道場にて、河岡師範の薫陶を受けている。
(ちなみにこの河岡師範、入門してまず教えるのが、「目突き」である。(笑)私もルール無しの組手を挑んた際、この師範に右目を抜かれていますし。)
そして河岡師範の息子さんである、今の河岡晶俊支部長は、妻の中学からの同級生。
虎を野に放つ、とはまさにこのこと。
南無阿弥陀仏。(笑)
【講演・出版物のご紹介】
-
■出版物
- 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
※アマゾンサイトはこちら
※書籍紹介ページはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html>
48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html>
※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。
-
■講演予定
- 12月14日:「GaN研究コンソーシアム&パワエレ塾併催研究会」、GaN研究コンソーシアム様主催
※電界共鳴方式の第一人者を3機関からお呼びしております。
紹介ページ<http://nagoyapelab.blogspot.com/2018/11/ganswg7.html>
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓