もう来週となってしまいますが、6月23日(金)に、名古屋のウインクあいちにて、車載用次世代パワー半導体とその周りの部材に関するセミナーを開催致します。
講演題目は「次世代自動車用パワー半導体と周辺機器・部材の展望」です。
初の、名古屋開催セミナーとなります!
詳細は下記に記載されています。
http://stbook-s.com/seminar/st170623
コンチネンタルの48V電源システム用DC-DCコンバータについて、最新情報を紹介致します!
是非、ご参加下さいませ。
今日の写真は、先日開催された名古屋パワエレ塾の講義の様子です。

本学の学術研究・産学官連携推進本部の皆様に、部屋の予約や配置換え等のサポートを頂きました。
お陰で40名もの沢山の方々に集まって頂きました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。
【講演・出版物のご紹介】
-
■出版物
- 「自動車用48V電源システム 欧州勢の思惑と日本企業が目指すべき技術開発の方向性」、サイエンス&テクノロジー
※アマゾンサイトはこちら
※書籍紹介ページはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2016/07/48v.html>
48V電源システムに関する現状の市場動向と技術動向を融合させて、欧州の戦略を読み取り、次世代に要求される技術を掲示する、日本初の書籍です。
- 「パワーエレクトロニクス回路における小型・高効率設計法 ~昇圧チョッパから結合インダクタの設計まで~ (設計技術シリーズ)」、科学情報出版
※アマゾンサイトはこちら
紹介ページ<http://masayamamoto.blogspot.jp/2014/11/blog-post_12.html>
※好評で売れているみたいですので(電気工学部門でランキングが4位でした!感謝です!)、アマゾンの在庫が無くなった場合、このサイトからも購入可能です<http://www.it-book.co.jp/books/017.html>
※何度かアマゾンでは売り切れていたそうで、申し訳ございません。
パワエレ研に是非、応援のクリックを!
↓